偏差値54から難関校への道~母娘の中学受験

早稲田アカデミーに通うおっちょこちょいな小6娘(偏差値54~)が難関校を目指す中学受験の母の日記です。試験結果やお役立ち情報も包み隠さずお知らせします!

スポンサーリンク

中学受験を控えているあなたに今日から役立つお勧め良書(応用編)

スポンサーリンク

先日「中学受験を控えているあなたに今日から役立つお勧め良書(基礎編)」の記事にて書籍の紹介をいたしました。

本日はこちらの応用編を紹介します。(前回記事はこちらです↓)

www.chikachan.jp

 おさらいですが、「中学受験とは?」といった全体像を掴みたい初心者の方は前回の記事を、「いやいや、中学受験を分かってはいるけれど、もっと役に立つノウハウが知りたいんだよ。」というお役立ち情報を知りたい中級者以上の方は今回の記事をお読みください。f:id:hensachi54karanankankohenomichi:20170908122858p:plain

 応用編(お役立ち情報を知りたい方向け)

今までとは違った視点を与えてくれた、勇気・希望をもらえるです。

受験が近づいた6年生模試の偏差値が合格圏内でなくても、このノウハウを活かすことで合格できる可能性がかなりアップします。

実際に多数第一志望校への合格を経験した親により立ち上がった「中学受験実践研究会」によるノウハウ満載です。

私も今のうちに読み、ほぼ理解できたので、6年生になったら再度有効活用させる予定です。

3兄弟だけでなく4番目のお嬢さんも東大に合格した、あの有名な佐藤ママの著書です。

この実績は、遺伝子だけでは語れない何か物凄い秘訣があるはずだ、と読みました。

結果、この快挙は佐藤ママの半端ない努力の成果であることが分かり、私も佐藤ママを見習い頑張ろうと思うきっかけになった本です。

ドラマにもなったあの有名なお話です。勇気と希望を与えてくれる本です。

佐藤ママとは対照的で親は中卒、しかも中学受験の勉強を始めたのが5年生秋、偏差値は40代、と不利な条件下、難関校に合格するお話です。しかし、この快挙の裏には、佐藤ママと何らかの共通点があるはずだと思い読んだ結果、「親の半端ない努力」というものがその秘訣だと思いました。

私自身も佐藤ママ、桜井さんを見習おうと思うきっかけを与えてくれた本です。

今は成績がよくても、6年生になると成績がガクンと落ちるという話を聞き、どうしてそんなことが起こるのか知りたくて読みました。

ガクンと落ちてから読むのでは少し遅く、そうなる前に予防するために知っておいた方がいい、と思いました。役立つ情報が満載です。

しかも、某大手塾の現役教室長による書籍なので、裏打ちされた説得力があります。

さて、あなたはどの本を選びますか? 

中学受験 塾に頼らなくても合格できる!

 

  

「灘→東大理III」3兄弟の母が教える中学受験勉強法

「灘→東大理III」3兄弟の母が教える中学受験勉強法

 

  

下剋上受験[文庫版] ―両親は中卒 それでも娘は最難関中学を目指した!

下剋上受験[文庫版] ―両親は中卒 それでも娘は最難関中学を目指した!

 

  

中学受験 小6になってグンと伸びる子、ガクンと落ちる子 6年生で必ず成績の上がる学び方7つのルール (地球の歩き方Books)

中学受験 小6になってグンと伸びる子、ガクンと落ちる子 6年生で必ず成績の上がる学び方7つのルール (地球の歩き方Books)

 

 まとめ

さて、いかがでしたか?

あなたも今すぐこちらを読んで、中学受験への対策に備えましょう!

「備えあれば患いなし」です。早めに知っておいた方が早めに対処できます。困ってからではなく、困らないように、今のうちに読んでおきましょう。

というわけで、「中学受験を控えているあなたに今日から役立つお勧め良書(応用編)」でした。♪


人気ブログランキング
にほんブログ村