偏差値54から難関校への道~母娘の中学受験

早稲田アカデミーに通うおっちょこちょいな小6娘(偏差値54~)が難関校を目指す中学受験の母の日記です。試験結果やお役立ち情報も包み隠さずお知らせします!

スポンサーリンク

新クラス開講~環境の変化にも負けないための心得

スポンサーリンク

先日の組分けテスト結果を踏まえ、後期からの新クラスが再編成されたことと思いますが、あなたは狙い通りのクラスに入れましたか?

喜びの声、後悔の声、いろいろな感情が入り混じって聞こえてくるようです。

ここで質問ですが、こういった環境の変化でも負けずに成績を上げていくために必要な心得は何だと思いますか?f:id:hensachi54karanankankohenomichi:20170907112122p:plain

それは、「クラス編成は結果でしかない。今やるべきことは、自分の今までの勉強方法を見直し、1点でも成績を上げるために勉強に磨きをかけていくこと。」だと心得る必要がある、というのが私の結論です。

つまり、周りに振り回されず、不安な時こそ冷静になって自分自身の勉強を見直していくことでしか、自分の成績を上げる方法はないのです。

それでは、今までの勉強方法をどのように見直していけばよいのでしょうか?

 その勉強方法で成績が上がっているかどうか

まずは、これまで行ってきた各々の勉強方法があると思いますが、その方法でお子さんが成績アップしたのかを見てみましょう。

もし僅かでも上がっていればそれを変える必要はありません。下がっている場合だけ他に自分に合う方法がないか検討しましょう。

あくまでも基準はお子さんです。

たとえ成績のいい子が行っている方法があるとしても、その方法が必ずしもお子さんに合うとは限りません。

不安になるお気持ちも分かりますが、見るべきものはお子さんです。

それでももしお子さんが不安な気持ちになったらどうすればいいでしょうか?

親自身が冷静になり、やるべきことを怠らない

まずは親自身がしっかりとした軸をもち、冷静になりましょう。そして、子供が不安になっていたら、「勉強することでその不安な気持ちを安心につなげよう。」と提言してみましょう。

その上でやるべき対策はしっかり行いましょう。1つでも苦手な問題を潰していくために、苦手な問題をしっかり見直しましょう

そこで結果につながれば、自分に言い聞かせるようにお子さんにも言ってあげましょう。「言った通りでしょう。一つ一つの問題を潰していくことでしか成績を上げる方法はないんだ。そうすれば成長できるんだ。」と。お子さんの不安はかなり和らぐはずです。

親力が試される重要な場面ですね!(詳しくは過去記事ご参照ください。→) 

www.chikachan.jp

 以上のことを考えている今日この頃ですが、最近の娘はといいますと…、

SSクラス開講

昨日、新クラスの発表があり、これまでS1・S2と2クラス編成だったのが、SS・S1・S2と3クラス編成に変わりました。

そして、なんと娘もSSクラスに入れることになったのです!

大喜びの私たちですが、その分どどっと言いようのない不安な気持ちが押し寄せてきました。

このまま成績を上げ続けられるのだろうか、順位が下がったらどうしよう、とか、むしろ親の私の方が不安なのです。

ですが、不安になっても仕方ないのです。今まで通りしっかりと娘の勉強をサポートすることしか方法はないのです。

まとめ

あなたも不安になっていますか?

でも落ち着きましょう!「不安な時こそ冷静に!!」です。

そしてその不安な気持ちを子供をしっかりサポートすることで和らげていきましょう!

というわけで、「新クラス開講~環境の変化にも負けないための心得」でした。♪


人気ブログランキング
にほんブログ村