偏差値54から難関校への道~母娘の中学受験

早稲田アカデミーに通うおっちょこちょいな小6娘(偏差値54~)が難関校を目指す中学受験の母の日記です。試験結果やお役立ち情報も包み隠さずお知らせします!

スポンサーリンク

YT組み分けテスト結果(2018年3月11日実施)

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは。

記事の更新が大変遅くなってしまいました。

前回の組み分けテストから1ヵ月半が経過し、その間に、いろんなことがあり、私自身多くのことを学びました!

テストの結果よりむしろ、そちらの内容のほうが盛りだくさんなのですが、取り急ぎ、テスト結果からお知らせしたいと思います。

組み分けテスト結果 

 

それでは早速お伝えしていきましょう。

今回はこのような結果になりました!

f:id:hensachi54karanankankohenomichi:20180316140530p:plain

4科目合計で、初めての偏差値60に達しました!!

科目順では、社会61>算数60>理科56>国語55

という結果です。

それでは、この1ヵ月半を振り返って、どういった点がよかったのでしょうか?

基礎から徹底した算数

5年生のカリキュラムが始まった今回、実はS1へのクラスダウンからのスタートとなりました。全科目先生も変わり、新たな出発となりました。

正直なところ、私自身、最初はショックでしたが、基礎から徹底的に教えてくれる先生のもと、娘もしっかり頑張って付いていきました。そして、S1クラス内では授業中のテストなどの成績から、先生にもエースとして認められ、前回すっかり自信を失った娘に対し、「きっとできるよ。」、としっかりと向き合い、自信をつけてくれました。母として涙が出るほど本当に嬉しかったし、ありがたいです。

今回のテストを見ると、ミスも全くなく、前回に比べると見違えるほどの出来となり成長を感じました。クラスダウンは娘にとって必要なことだったんだなと、むしろ有難く思っています。

難易度の高まった理科・社会

今回初めての5年生でのテストとなりましたが、圧倒的にボリュームが多くなり、内容も濃いですよね。

本当にコツコツと地道にやることが必須となってきました。

これからも気を引き締めて勉強に励みます。

仲間の存在

実は、クラスダウンが発表された日、塾ではSSクラスの子たちが全員娘のところに来て、声をかけてくれたそうです。

先生に、「先生、○○さん(娘のこと)がクラス変わったみたいですけど、間違えではないですか?」と言ってくれたり、「また頑張ろう!」と声をかけてくれる子、「何で落ちたの?」と聞いてくる子、娘の大好きなのりを持ってきてくれる子、「○○(娘)がいなくなってクラスは静かでいい雰囲気だ。」と言いにくるやや意地悪な男の子もいましたが、子供って本当に純粋で優しいんだなと感じました。

これらは全て娘に聞いたことですが、本当に温かい気持ちになりました。

また、国語の先生も、ある難しい問題で誰一人解けなかった時、「○○(娘)なら解けたでしょう。」と言っていた、というエピソードを聞いたり、本当に心が温かくなる1ヶ月でした。

娘もクラスダウン当日は「行きたくない。」と連呼していたのに、帰ってきたら、「クラスが落ちるとみんなが声をかけてくれるから、落ちてよかったかも。」なんて言っていました。

母として学んだこと

最初はクラスダウンなんてあってはいけない、と思っていた頭の固い私でしたが、今は、クラスダウンは今後の娘のためにも必要なことだということを学びました。

クラスダウンしたとしても、勉強する内容は同じで、基礎からよりしっかり学べますし、そのことでクラス内でもいい成績をとれると、かえって自信につながります

娘は今はS1のままでいい、と言っています。

私もこのクラスでの勉強方法が娘には合っているので、しばらくはこのままでいいんじゃないかと今では思っています。

また、私自身心の余裕が生まれています。

これらを踏まえ、今後はどのように向き合っていけばよいでしょうか?

今後に向けて

娘は偏差値60をはっきり超えたいと言っております。それは61とか62とかです。

そのために、私もしっかりサポートしていきたいと思います。

算数はこの調子で下地をしっかり築くこと、「算数って楽しい。」と最近言っている娘の気持ちを大事にすること、基礎を大事にすること、わからない問題にしっかり向き合うことです。

もうすぐ春休みですので、復習する良い機会ですよね。私も頑張ります。

さいごに

さて、あなたは、5年生最初のテストはいかがだったでしょうか?

クラスダウンしたとしても、ご安心ください。早稲アカの先生は必ず気にかけてくれます。また、それは必要なことなのです。

そして、先生がおっしゃっていたのは、SSクラスについては、1回の組み分けテストでSSクラス基準をクリアすればすぐにSSクラスに戻れる(?)のだそうです。(これについては、2回のテストでクリアする必要がある、という噂もありますので真偽のほどは現時点では分かりかねますが、今後の娘の実体験を皆さんに共有させていただきますね。)

というわけで、急行列車に乗ったように始まった5年生ですが、しっかり子供に向き合って励んでいきましょう。

というわけで、「YT組み分けテスト結果(2018年3月11日実施)」でした。♪


人気ブログランキング
にほんブログ村