偏差値54から難関校への道~母娘の中学受験

早稲田アカデミーに通うおっちょこちょいな小6娘(偏差値54~)が難関校を目指す中学受験の母の日記です。試験結果やお役立ち情報も包み隠さずお知らせします!

スポンサーリンク

効率を高めるために勉強する場所を使い分ける

早速質問ですが、あなたのお子さんはいつもどこで勉強していますか?また、そこでは勉強がはかどっていますか? 勉強する場所は、時と場合によって使い分けるのがベストというのが私の結論です。 それでは、どういう時にどこで勉強するのがいいでしょうか? …

組分けテストに向けての対策はじめましたか?

あなたは、9/2の組分けテストに向けて対策を始めましたか? まだという方、そろそろ始めましょう。あと残すところ12日となりました! それでは、対策を始めるにあたって、まず何をすればよいでしょうか? 目標の設定 苦手なところを中心に復習 塾から持ち帰…

まだ夏をあきらめないための作戦

早稲田アカデミーでは夏期講習の後半戦が昨日よりスタートし、最初は期待に満ちていた夏休みもいよいよあとわずかとなってしまいましたが、 あなたは、最初計画していた夏休みにやりたいことのうち、何割できましたか? もし3割、というあなた、残りの期間で…

国語の偏差値が伸び悩んでいるあなたへ

国語の偏差値が伸びず悩んでいるあなた、お子さんの国語力はどちらにあてはまりますか? 文章自体読むのが苦手だから、問題を解くのも苦手 読書は好きだけど、点数につながっていない 国語とは、語彙力、文章を読む力をベースとして、読解問題を解くテクニッ…

本好きであることの中学受験における利点

早速ですが、受験において、お子さんが本好きであればどんな利点があるでしょうか? 国語の成績が常によい傾向にある。 少なくとも国語が好きなので成績アップにつながりやすい。 息抜きとしても読書をするので、常に賢くなり続ける。 これほど利点があるの…

暗記ノートを活用した勉強方法

以前、理科と社会について、暗記ノートを活用した勉強方法をお伝えしました。↓ hensachi54karanankankohenomichi.hatenablog.com そして今回、こちらに一工夫加え、分かりやすく管理しやすい保存用のオリジナル暗記ノートが完成しました。それがこちらです。…

任意の課題への挑戦

あなたのお子さんは、塾で任意の課題が出た場合、どうしていますか? 普段忙しいときは無理してする必要はないけれど、特に夏休みなど余裕のある時は挑戦する価値あり!(特に国語と算数)、というのが私の結論です。 ではなぜ私がそう思ったのでしょうか? …

家族一丸となって試験に挑む作戦

家族が一丸となって受験勉強に励むとどんないいことがあるでしょうか? それは、家族の一人ひとりが足をひっぱることなく協力して勉強に取り組むことで、相乗効果により、物凄く大きな力を発揮できる、というのが私の結論です。 それでは、どのように家族で…

中だるみ対処法(小4夏休み)

夏休みもいよいよ中盤となり、勉強も中だるみしてきたあなた、こういう場合、どのように対処したらいいでしょうか? だらけていても無理やり勉強ばかりに費やすのは頭に入らないので、最低限の勉強はしつつも、ストレス発散等に充てるべき、というのが私の結…

夏期合宿の最大のメリット

久々の投稿となります。 さて、あなたにとって、お子さんが夏期合宿に参加することの勉強面での最大のメリットは何ですか? それは、自分以上に勉強を頑張っている子、凄い子がたくさんいる、というプラスの刺激をたくさん受けるということではないでしょう…

お子さんは算数のできなかった問題をそのまま放置していませんか?

「放置しています。」と答えたあなた、それはどういうことを意味すると思いますか? それは、最初からやらなかったことと同じ、つまり問題を解いた手間暇を考えると、やりっぱなしの問題を数多く解くのはあまり意味はない、というのが私の結論です。 それで…

お子さんが試験本番緊張してしまう、というあなたへ

早速ですが、お子さんが、試験本番緊張しがちなタイプで、どうしても普段より悪い結果に終わってしまう、というあなたへ、効果実証済みの簡単にできる方法があります。それは、どういう方法でしょうか。 それは、緊張をうまく味方につける、ということです。…

親力としての組分けランク

早速ですが、子供だけでなく、受験勉強をサポートする親にも組分けランクがあるとすれば、あなたはどのランクに該当しますか? 親の組分けランクが高い方が、後々子供の成績が大きく伸びる可能性を秘めている、というのが私の結論です。 それでは、なぜ親力…

夏期講習で期待できる効果

あなたは、お子さんが夏期講習を受ける事で何を期待したいですか? 成績アップはもちろんのこと、知識を定着してほしい、ひいては応用力を付けてほしい…、などいろいろとあると思います。 それについては、お子さんの努力次第でどれも実現できる、というのが…

中学受験生が小4の夏休みにやるべきこと(追加)

先日「あなたは中学受験生(小4)の貴重な夏休みを無駄にしたいですか?」の記事の中で、貴重な夏休みの過ごし方をお伝えしましたが、下記の記事の中で私がお伝え忘れていたもう一つ重要なやるべきことがありました。↓それは何だと思いますか? hensachi54ka…

Amazonアソシエイト・プログラム

当ブログはAmazon.comを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 このプログラムにおいて、第三者がコンテンツおよ…

Q:あなたは中学受験生(小4)の貴重な夏休みを無駄にしたくないですよね?

A: もちろん、無駄にしたいなんて方はいないでしょう。 親としては、子供の成績を上げるチャンスであり、(それはお子さんも望んでいることでしょうが。)また、普段は忙しいから夏休みくらいたくさん遊んでストレス発散してほしい、いろんなことを経験して…

自立した子と親子二人三脚の子、どっちが勝つ?

中学受験において、自立した子と親子二人三脚の子とでは、最終的にどちらが勝つと思いますか? ⇒それは、子供のタイプや親子関係の状況によるところが大きい、というのが私の結論です。 しかし、なぜ2つの矛盾したタイプが存在するのでしょう? 自立型と二…

習い事と勉強をうまく両立させるための秘訣

早速質問ですが、あなたは、習い事と勉強をうまく両立させるための秘訣は何だと思いますか。 それは、本当に極めたい習い事は、3年生2月の入塾時までにある程度のレベルになるまで身に付けておく、ということが私の結論です。 それでは、そうすることで、ど…

早稲アカSSクラスに入るための基準(小4)

早速ですが、小4で早稲アカSSクラスに入るための基準はなんだかご存知ですか? それは、2科目合計と4科目合計偏差値の両方で偏差値が57を満たす必要がある、ということです。 私がなぜこのことを知ったかといいますと…、 [:contents] 初めての早稲アカ個人面…

組分けテストが好調だった勝因(算数、理社)

おはようございます! 土曜日の朝ですね。 今日は保育園の夏祭りで、子供たちは楽しみにしています。あなたも、いい休日をお過ごしくださいね♪さて、前回の記事 hensachi54karanankankohenomichi.hatenablog.com では組分けテストが好調だった勝因をスケジュ…

組分けテストが好調だった勝因(スケジュール管理)

こんにちは! 今日は関東地方暑かったですね! 娘は無事明日から夏休みです(^_-)-☆ 前回、7月のYT組分けテストの結果をお伝えしましたが、今までで一番いい成績となりました。その勝因を考えてみたので、お伝えしたいと思います。 頑張ることを決めた経緯 月…

YT組分けテスト結果(2017年7月15日実施)

こんにちは! 第2回目の記事となりますが、いきなりですが、先日行われたYT組分けテストの結果をお伝えします。 過去最高の偏差値59 良かった点→初めて安定した 感想→(そして、これからも包み隠さず結果を載せていきます!) 過去最高の偏差値59 4教科偏差…

大手進学塾に通う小4娘母の自己紹介

はじめまして! 大手進学塾早稲田アカデミーに今年1月(当時3年生)から通い始めた小4女の子の母、ちかーちゃんです。 現在の母娘の様子 中学受験を始めようと思ったきっかけ 娘の勉強の調子 今思っていること 現在の母娘の様子 通い始めて早半年たちました…