偏差値54から難関校への道~母娘の中学受験

早稲田アカデミーに通うおっちょこちょいな小6娘(偏差値54~)が難関校を目指す中学受験の母の日記です。試験結果やお役立ち情報も包み隠さずお知らせします!

スポンサーリンク

早稲田アカデミー

練習と本番の実力差の原因は?

※最初にお断りします。昨日の記事にて、「中学受験を控えているあなたに今日から役立つお勧め良書(基礎編)」をお伝えしましたが、応用編につきましては、来週以降の投稿となりますこと、ご了承ください。(昨日の記事はこちらです↓) www.chikachan.jp さ…

土曜YT講座受けるべきか否か?

早稲田アカデミーではオプション講座として、毎週土曜日にテストを受ける講座、土曜YT講座がありますが、あなたのお子さんは土曜YT講座を受講していますか? また、受講するべきか否か迷っている方、今後どのようにお考えですか? 受けるべき理由がはっきり…

まだ夏をあきらめないための作戦

早稲田アカデミーでは夏期講習の後半戦が昨日よりスタートし、最初は期待に満ちていた夏休みもいよいよあとわずかとなってしまいましたが、 あなたは、最初計画していた夏休みにやりたいことのうち、何割できましたか? もし3割、というあなた、残りの期間で…

任意の課題への挑戦

あなたのお子さんは、塾で任意の課題が出た場合、どうしていますか? 普段忙しいときは無理してする必要はないけれど、特に夏休みなど余裕のある時は挑戦する価値あり!(特に国語と算数)、というのが私の結論です。 ではなぜ私がそう思ったのでしょうか? …

夏期合宿の最大のメリット

久々の投稿となります。 さて、あなたにとって、お子さんが夏期合宿に参加することの勉強面での最大のメリットは何ですか? それは、自分以上に勉強を頑張っている子、凄い子がたくさんいる、というプラスの刺激をたくさん受けるということではないでしょう…

夏期講習で期待できる効果

あなたは、お子さんが夏期講習を受ける事で何を期待したいですか? 成績アップはもちろんのこと、知識を定着してほしい、ひいては応用力を付けてほしい…、などいろいろとあると思います。 それについては、お子さんの努力次第でどれも実現できる、というのが…

自立した子と親子二人三脚の子、どっちが勝つ?

中学受験において、自立した子と親子二人三脚の子とでは、最終的にどちらが勝つと思いますか? ⇒それは、子供のタイプや親子関係の状況によるところが大きい、というのが私の結論です。 しかし、なぜ2つの矛盾したタイプが存在するのでしょう? 自立型と二…

早稲アカSSクラスに入るための基準(小4)

早速ですが、小4で早稲アカSSクラスに入るための基準はなんだかご存知ですか? それは、2科目合計と4科目合計偏差値の両方で偏差値が57を満たす必要がある、ということです。 私がなぜこのことを知ったかといいますと…、 [:contents] 初めての早稲アカ個人面…